67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

もあるんですけれども、例えば納税義務者といいますか、世帯主が、ちょっと今年商売具合が、仮にですよ、商売具合が悪くて、ちょっと納期内に税金を納められないけれどもどうしたらいい、という相談に行った場合、窓口で、いや、確かに税金が課税されて、名前はあなたかもしれないけれども、あなたにお金なくても家族でお金持っている人いるでしょうと、その人から借りて払ってくださいというふうに言われたというような話も幾つか教民

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

そこには何を書いているかといいますと、宮古市ならではの、楽しみながら健康づくりのできるポイント制度導入を検討するよう、ということがありましたので、この点についての取組は、健康課なのか、多分健康課、しかし、教育民生常任委員会さんから出ている、生活もありますので、この議会の教民意見を受け止めて、どうするかという部分はどなたが検討していましたか、ということを伺います。

宮古市議会 2021-02-25 02月25日-02号

委員長は、この教育民生常任委員会での審議の最後に、自ら質問に立って、この介護保険料は1号被保険者等の負担に直接関わる重要な案件だから、採決に入る前に、もう一度教民に、教育民生常任委員会に説明するというふうになったはずなのに、どうして今日になってしまったという趣旨の質問委員長はされました。 これに対して、保健福祉部長は、私の印象ですから、ただただ平謝りに謝りました。

宮古市議会 2020-09-23 09月23日-03号

もう一方におきましては、今、いる教師の方がスキルアップすることによって、しっかりとそういう授業もやれるようにするということも必要ではないのかなというふうに思うんですが、この具体的な、そういう教育環境の一つでありますけれども、ソフトウェアを活用できる、そしてまた、子供たち教育を、教えることができるような、そういう教師に対するアドバイザーと私は理解しているんですが、そこは、その辺の関連、もしかしたら、教民

金ケ崎町議会 2020-09-14 09月14日-04号

金議教民常委第59号、令和2年9月14日、金ケ崎町議会議長伊藤雅章様。総務教育民生常任委員長及川みどり請願審査結果報告書。           (以下、「請願審査結果報告書」により報告のため記            載省略) 以上でございます。 ○議長伊藤雅章君) 総務教育民生常任委員長より請願審査結果の報告が終わりました。 これより委員長報告に対し質疑を許します。

雫石町議会 2020-09-10 09月10日-議案質疑・討論・採決-05号

ですから、私の判断として、そこは教民委員長でもありますし、学校ともっともっと積極的な話をしてもらって、委員会から要望されればいいです。そうすれば、考えなくてはならない。ただ、学校側で要らない、教民委員長は要ると言われても、今の段階はこのような中で行きます。 ○議長前田隆雄君) 12番、西田議員。 ◆12番(西田征洋君) 13ページのふるさと納税について載ってございます。

金ケ崎町議会 2019-12-11 12月11日-05号

金議教民常委第127号、令和元年12月11日、金ケ崎町議会議長伊藤雅章様。総務教育民生常任委員長千田力請願審査結果報告書。           (以下、「請願審査結果報告書」により報告のため記            載省略) 以上で報告は終わりますが、同僚議員のご賛同お願い申し上げまして、報告にかえます。

花巻市議会 2019-12-11 12月11日-04号

ただ、平成17年12月に開催された、旧大迫町の町議会におけるエーデルワイス記念館(仮称)の建設整備に関する請願に関して、総務教民常任委員長委員会報告として、貴重な資料が地域に大きな活力を注入する期待を込め、実施に当たっては総合的な判断が必要と考えられると、そのように記録では記載されております。 これについて、このハード事業必要性について、いろいろな議論があったという記録でございます。

北上市議会 2019-09-30 09月30日-04号

◆24番(鈴木健二郎君) 教民委員長お尋ねをいたします。議案第34号、第35号並びに第36号について御質問をいたします。 34、35号は、幼児教育・保育のいわゆる無償化にかかわるものであります。これについては4点お尋ねをいたします。第1点目は、無償化財源といたしまして、あすからですが、消費税のほうの増税分が充てられるということでありますけれども、この議論はなかったか。 

金ケ崎町議会 2019-09-18 09月18日-05号

金議教民常委第81号、令和元年9月18日、金ケ崎町議会議長伊藤雅章様。総務教育民生常任委員長千田力請願審査結果報告書。           (以下、「請願審査結果報告書」により報告のため記            載省略) 以上でありますが、各位のご賛同お願いいたしまして、報告といたします。 ○議長伊藤雅章君) 総務教育民生常任委員長より請願審査結果の報告が終わりました。 

金ケ崎町議会 2019-06-10 06月10日-04号

金議教民常委第33号、令和元年6月10日、金ケ崎町議会議長伊藤雅章様。総務教育民生常任委員長千田力請願審査結果報告書。           (以下、「請願審査結果報告書」により報告のため記            載省略) 以上であります。同僚議員各位のご賛同を賜りますようお願いを申し上げ、報告といたします。

金ケ崎町議会 2019-03-19 03月19日-06号

金議教民常委第177号、平成31年3月19日、金ケ崎町議会議長伊藤雅章様。総務教育民生常任委員長千田力請願審査結果報告書。           (以下、「請願審査結果報告書」により報告のため記            載省略) 以上であります。議員各位のご賛同を賜りますようによろしくお願いいたします。 ○議長伊藤雅章君) 総務教育民生常任委員長より請願審査結果の報告が終わりました。 

金ケ崎町議会 2018-12-12 12月12日-04号

金議教民常委第133号、平成30年12月12日、金ケ崎町議会議長伊藤雅章様。総務教育民生常任委員長千田力請願審査結果報告書。           (以下、「請願審査結果報告書」により報告のため記            載省略) 以上のとおり報告いたしますので、議員各位のご賛同を賜りますようにお願いを申し上げて報告といたします。

金ケ崎町議会 2018-09-18 09月18日-04号

金議教民常委第87号、平成30年9月18日、金ケ崎町議会議長伊藤雅章様。総務教育民生常任委員長千田力。 委員会所管事務調査報告書。           (以下、「委員会所管事務調査報告書」により朗読説            明のため記載省略) 以上、所管事務調査報告を終わります。 ○議長伊藤雅章君) 次に、産業建設常任委員長千葉正男君、登壇の上報告願います。           

金ケ崎町議会 2018-06-12 06月12日-04号

金議教民常委第38号、平成30年6月12日、金ケ崎町議会議長伊藤雅章様。総務教育民生常任委員長千田力請願審査結果報告書。           (以下、「請願審査結果報告書」により報告のため記            載省略) 以上であります。同僚議員のご賛同お願いいたしまして、報告を終わります。 ○議長伊藤雅章君) 総務教育民生常任委員長より請願審査結果の報告が終わりました。 

宮古市議会 2017-12-20 12月20日-05号

実は私、この1つ目質問を通告出したときには、この第7期計画というのが出ていなかったんですけれども、後で教民委員会のほうで資料配付になりまして、私はもうこの資料を見させていただきました。それで、ちょっと質問がなかなかしづらくなったというのがあるんですけれども、ちょっとその中から数点、1問目のほうは数点させていただきます。 

金ケ崎町議会 2017-12-13 12月13日-05号

金議教民常委第150号、平成29年12月13日、金ケ崎町議会議長伊藤雅章様。総務教育民生常任委員長千田力請願審査結果報告書。           (以下、「請願審査結果報告書」により報告のため記            載省略) 以上であります。皆さんのご賛同を賜りますようによろしくお願いいたします。 ○議長伊藤雅章君) 総務教育民生常任委員長より請願審査結果の報告が終わりました。 

陸前高田市議会 2017-11-30 11月30日-01号

◆15番(藤倉泰治君) お聞きしますが、先ほどの教民委員長質疑の中で、質疑があったわけですけれども、私はそれに対して十分な回答を得て、それにある意味質疑者からも反論はできなかったのではないかなというふうな印象を持っているわけですが、あえて今回この意見書に対して修正案を出したということの考えについて、1つは1点お聞きしたい。  

宮古市議会 2017-09-29 09月29日-06号

しかしながら現在計画策定中でございまして、この前の教民常任委員会でも話したんですけれども、これは基本計画を今策定中で、その後に実行計画、本当に実践するように具体的な計画をその後につくりますので、その中で具体的に市民の皆さんにも問いかけながら、あるいは、庁内での各部署での対応も含めてきちんとして行っていきたいなというふうに考えているところです。